「7011三菱重工」(時価3,250円)

【注目銘柄】
「7011三菱重工」(時価3,250円)
=①6/30の高値3,720円から調整が進んでいる。
②トランプ米大統領は、関税の条件を提示後に韓国に対して防衛費の増強を迫っている。
③「2030年までに2~3倍の利益成長を目指したい」(小澤前CFO)。

【NY市況】
NYDOW+192㌦、S&P500+17㌽、NASDAQ+19㌽、半導体指数(SOX)+42㌽。
 UNITED AIRLINES+14.3%、DELTA AIR LINES+11.9%、TESLA+4.7%、
ADVANCED M D+4.1%ほか。
 デルタ航空が10日に発表した25/4~6月期が市場予想を上回り、さらに公表を再開した25/12期の通期見通しも市場予想を上回った。トランプ減税の恒久化を含む減税・歳出法が成立したうえ、関税政策への過度な警戒感が薄れ、旅行需要が回復しているとみられている。
【本日の東京市場】
日経平均CFD 39,742円(日経平均比+95円)
 ベッセント財務長官が19日、政府代表団の一員として大阪・関西万博に出席することが決まった。米国の「ナショナルデー」に参加するためだ。日本政府は、これを機に関税交渉を加速化させたい意向であり、進展がみられるかもしれない。



投資の最終決定はご自身の判断で行っていただきますようお願いします。

本日もご愛読ありがとうございました。


【著書】          

Amazonでも絶賛販売中!


【講演テーマ】       

  • 「日経会社情報(会社四季報)の見方」
  • 「投資環境と企業分析(毎月)」など

このブログの人気の投稿

「3563 FOOD&LIFE」(時価2,968円)

「5016 JX金属」(新規上場に際しての想定価格862円)

【NY大暴落】